2019/02/01
操体法

マンツーマンの操体法セミナーをおこないました。



受講された方は、操体法初心者の方でしたので、

まず

基本操法のご紹介、からだの感覚を聞き分け、動きの観察のコツ

調整のゴールの設定などをお話ししました。


たたき台となる型なので、ポイントをつかんでご自分に合った調整のスタイルを作ってみてくださいね。


画像付きで解説しています。参考にしてみてください。


膝倒し


踵のばし


ポイント

①自分のからだの観察> 動きや感覚の差を知る 

②脱力の工夫 第一ステップは瞬間脱力>ポトン、ストンという感じで脱力

③調整をする前と後のからだの変化を評価する>第二段階の調整へとつなげてより的に絞った調整をしていきましょう。


治療室では、操体法のセミナーを開催しています。

対象は一般の方から、セラピスト、臨床家向けなど様々なスタイルで行っています。

くわしくは、こちらで。

講習会ページ


  • 操体法とは
  • 料金・流れ
  • ご予約